背景画像
BLOG

ブログについて

美味しいお菓子

2020.10.08

日常

サムネ画像

こんにちは。制作部の中山です。
つい先日まで暑い暑いと言っていたのに、ふと気がつけばもう10月。あと2ヶ月でお正月と考えると1年はあっという間ですね。
今年はコロナウィルスの影響で自宅で過ごす時間が圧倒的に増えました。家にいるとどうしても気持ちが落ち込みがちになる…と言い訳をしながら、たくさんの美味しいお菓子を食べたのでご紹介したいと思います。

長命寺桜もち

画像1

まずは長命寺桜もち。自他ともに認める桜もち好きなわたし。春先になると会社の冷蔵庫に桜もちを常備し、プライベートでも神保町の「さゝま」に2/4~4/4の販売期間中、足繁く通っていました。
大げさながら、桜もちはわたしに春を知らせる大切な役目があるのです。(桜もちじゃなく桜の花を楽しめよ…と我ながらツッコミたくなるのですが…)
それが…今年はコロナウィルスの影響で断念。4月中旬になっても悲しみの淵にいたわけです。家ではブーブーと桜もちへの愛情を語り、「桜もちを食べないと春はこないよ」と嘆いては、家族や電話口の友人を呆れさせていました。その様子があまりに哀れで煩かったのでしょう…ある日旦那が仕事帰りに「山本やの長命寺桜もち」を買ってきてくれました。「やるな…創業300年…。でもわたしは道明寺派な一途な女だよ。なんだよこのクレープは…ふふふん」と心の中で可愛げもなく呟いたわたしでしたが、口にした数秒後には「長命寺桜もち美味しい…。皮の絶妙なもちもち感、ほのかに香る桜の葉の香り…手もベタつかず食べやすい」と、あっさり心変わりをしました。美味しければいいのです。美味しいは正義なのです。そして嬉しいことに「長命寺桜もち」は通年販売の専門店なので、いつでも購入できるのがありがたい。お店は駅から少し距離があるそうですが…桜もち好きの方も、そうでない方も、お近くにお立ち寄りの際にはぜひ。

陸乃宝珠

画像2

桜の季節が終わると、わたしの関心は「宗家源吉兆庵の陸乃宝珠」に移ります。5月上旬~9月中旬に季節限定で販売される、陸乃宝珠。
マスカット オブ アレキサンドリアを贅沢に丸ごと1粒使い、その周りには求肥とお砂糖がまぶされています。翡翠色のそれはまるで宝石のように美しく、味はもちろん激ウマです。本当にみずみずしい。
ただこちらも今年は買いにいけないよ…と思っていたら、ネットショップで販売されていたので、迷わず購入。ちょうど引っ越し時期だった後輩へも、伝道師になった気持ちで引っ越し祝いにプラスして贈りました。今年の販売時期は終了していますが、興味のある方はぜひ来年購入してみて下さい。間違いなく美味しいです。

水の宿

画像3

夏は、「とらやの水の宿」。
とらやの公式サイトで『水の宿は、白道明寺羹と青琥珀羹を組み合わせた羊羹で、陽に照らされてきらめく渚や泉を思わせる』と紹介されていますが、本当に目にも涼やかで、思わずため息を漏らしてしまうほど美しい。しつこくない上品な甘さで、食感の違う白道明寺羹と青琥珀羹が口の中であわさって、一口食べるだけでとても幸せな気持ちになります。7月下旬~8月下旬の一ヶ月間しか販売されていませんが、夏のお土産にもオススメの一品です。

ムーミン関連のお菓子

画像4

8/4から数量限定でファミリーマートで発売されていた「ムーミンもちっとチーズ」。もちもちした大判焼きに、爽やかなチーズクリームが入っています。わたしには少し重めの味でしたが、ムーミンの焼印があるだけで50倍美味しく感じる…。
そしてムーミンショップでだけ限定販売されていた75周年記念の文明堂のどらやき…
8/9がムーミンの日なこともあり、8月に入ると毎年コラボ商品が多数発売されるのですが、自分にノルマを課すように買ってしまいます…予約商品だし、1年に一度だしね…と思いながら、今年もムーミン沼にはまりました。み、みなさんも来年はぜひ!

画像5

画像6

画像7

いただきものなお菓子

画像8

画像9

画像10

画像11

夏はお中元シーズンなこともあり、巡り巡ってくるたくさんのお菓子たち。あゝ幸せ!普段自分では買わないようなお菓子に出会えるので楽しい時期です。

左上の写真はとらやの「残月」と「御代の春」。残月は生姜風味で硬めの皮が特徴的で、御代の春は梅をかたどった皮にこしあんが入った最中です。御代の春には「平和がいつまでも続きますように」という意味が込められているそうで、こんな時期にこのお菓子をチョイスして贈って下さる方の心意気もなんだか素敵だなと感じました。

右上は「帝国ホテルのアーモンドパイ」。日頃パイの実くらいしか食べないので、高級なパイにギャフン。バターがしっかり効いていて美味しい…アーモンドはあまり感じないというか…なんでしょう一体感がすごい。帝国ホテルのパイなんて自分では買えないので、ちょっとセレブな気分を味わいました。

左下は広島県にある、「くにひろやの洋酒ケーキ」。ラム酒とブランデーのシロップに漬けこまれていて、冷やして食べると本当に美味しかったです。最近のブランデーケーキは風味メインでしっかり漬けこんでいないタイプが多い中で、なんだかちょっと懐かしい感じで幸せな気持ちになりました。ブランデーケーキって何でこんなに美味しいんでしょう。

右下は「資生堂パーラー」のお菓子たち。お腹がすいていてすぐに食べてしまったので、商品名もなにもメモっていなかったのですが…一口サイズで美味しかったです。(小学生の作文みたいな感想でお恥ずかしいです)

まとめ

画像12

ひたすらお菓子の話しをしてきましたが…自宅で過ごす時間が増えると、気持ちが落ち込んだり、時間の区切りが難しくなったりすることがあると思います。
そんな時は少しだけ贅沢をしたり、生活に楽しみを作っておくのもいいと思います。わたしのようにお菓子を楽しんだり、お風呂の入浴剤を揃えてみたり、新しい家電を買ってみたり。何でもいいと思います。気持ちの切り替えって大事だなあと思う今日この頃です。
自分でこの記事を書きながら、お腹がすいてきました。後輩の吉野さんがくれた大好きなムーミンのフィギュア達を愛でながら、最近ハマっている「DREAMHILLの十勝イチゴシャーベット」を食べようと思います。それでは、今回はこのあたりで。