ブログについて
2025.04.25
日常
スノボ旅行
こんにちは!先日、長野・白馬五竜へのスノーボード旅行に行ってきました。個人的な旅行記になりますが、どうぞお付き合い頂けますと幸いです。長野県の白馬エリアは、冬になると世界中のスノーボーダーやスキーヤーが集まる人気のスポットです。
2025.04.23
マーケティング
Googleの自動ペナルティと手動ペナルティとは?
こんにちは!今回は、SEO施策で抑えておきたい、Googleの自動ペナルティと手動ペナルティについてご紹介したいと思います!ある日突然、自然検索上に表示されなくなったり、掲載順位が大幅に低下することがあります。その要因として挙げられるのが、Googleの自動ペナルティと手動ペナルティです。
2025.04.15
私のおすすめマウス「ロジクール MX Master 3S」
みなさんこんにちは。クリエイティブ制作部の喜納です。仕事柄コーディングやデザインでマウスやキーボードを長時間使うので、アイテムにこだわって快適な作業環境を作りたい!という思いが常々あります。今回は私が実際に使ってみて良かったマウスについてご紹介したいと思います。
2025.04.10
社内
入社のご挨拶
みなさま、はじめまして。4月からMEプロモーション9期生として入社いたしました、三浦 朱理(みうら あかり)と申します。MEプロモーションに入社できたこと、大変嬉しく思います。さっそくですが、簡単に自己紹介をしていきたいと思います。最後までお付き合いいただけますと幸いです。
2025.04.09
MEプロモーション9期生
4月からMEプロモーション9期生として入社いたしました、濱 奈々子(はま ななこ)と申します。初回のブログ投稿ということで、私の自己紹介とこれからの抱負や意気込みについてお話していきたいと思います。拙い文章ですが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
2025.04.08
皆様初めまして。4月からMEプロモーション9期生として入社いたしました、石山 百虹(いしやま もこ)と申します。私の自己紹介と今後の抱負についてお話していきます。初めてのブログ作成ということで、拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけますと幸いです。
2025.04.01
乾燥と戦う
こんにちは!マーケティング部の松本です。私はこの冬は乾燥が酷く、肌のかさつきや指先の乾燥に悩まされました。今回は仕事を円滑に進めるためにも役立つ乾燥対策についてご紹介できればと思います。お付き合いいただけますと幸いです。
2025.03.27
制作
【イラレ小技】バリアブルフォントが便利!
今回はバリアブルフォントというものについて紹介をしていきます!Illustratorでつまづきがちな「文字をデザインする」方法についても触れながら、バリアブルフォントの利便性と活用方法をまとめていきたいと思います。
2025.03.21
【妄想日記】一度は泊まってみたい憧れのお宿
こんにちは!マーケティング部の豊嶋です。旅行が趣味で定期的に色々な場所へ出かけているのですが、旅行の中でも一番の楽しみは宿泊するお宿です。そんな大好きなお宿の中で「個人的に泊まってみたい憧れのお宿」というテーマでブログを書いてみました。
2025.03.13
デジタルマーケティングにおけるROIの考え方
こんにちは!現在様々なデジタルマーケティングの手法がありますが、その中でも特に重要になってくるのが「ROI(Return On Investment)=投資収益率」の指標です。そこで今回は「ROI」について詳しく解説していきたいと思います。
2025.03.04
毎日食べたくなるお豆腐レシピ
皆さんこんにちは、クリエイティブ制作部の原山です。突然ですが皆さん、自炊していますか?自炊するならできるだけ安く!がモットーなので、スーパーに行くとできるだけ安い商品を選びます。そんな時に目に入るのがお豆腐。今回は私のおすすめレシピをいくつかご紹介しますので、ぜひ試してみてください!
2025.02.27
動画編集におけるBGMの重要性
こんにちは!最近、動画制作の案件が増えており、BGMの重要性を改めて感じることが多くなっています。動画のクオリティを上げるためには、映像だけでなく、BGMの使い方が欠かせません。どうしてBGMが必要なのか具体的に見ていきましょう。
2025.02.25
AIの紹介
こんにちは、マーケティング部の吉元です。今回は私が使用したことのあるAIについてご紹介します。なんとなく知ってはいるけどあんまり使っていない、どんな使い方ができるのかわからないという人もいると思います。今回紹介するものは無料版も提供されていますので、興味を持ったものはご自身でも使ってみてはいかがでしょうか。