ブログについて
2025.01.16
日常
パソコン選びは何を見ればいい?【CPU・GPU編】
皆さんこんにちは!マーケティング部の安達です。突然ですが、皆さんはパソコンを購入するときに何を購入基準としていますか?プライベート用にしても、仕事用にしても、皆さんの使用用途に合ったパソコンを選ぶと思います!
2025.01.09
ヘアブラシの選び方
こんにちは、マーケティング部の松本です。暑さの続く季節が過ぎ、一気に空気が冷え込む季節がやって来ました。個人的には好きな季節なのですが、何と言っても毎年悩まされているのが乾燥です。
2025.01.06
社内
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。2025年は「巳年(みどし)」、すなわち蛇を象徴とする年です。「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、または神の使いとして信仰されてきました。
2024.12.25
【年内最終日】社員全員でランチ会
こんにちは、本日12月25日で弊社は仕事納めとなります。年内最終日は毎年食事会が弊社の恒例となっています。在宅ワークになってからは、オンラインでの食事会を行っておりましたが、今年は対面での開催になりました。
制作
【css】要素を非表示にする3つの方法
コーディングをしていると、「このときは非表示にしたい」といったことがよく起こります。要素を非表示にする方法について、なんとなく知ってはいるけど違いがよく分からないという人もいると思います。そこで今回は、cssで要素を非表示にする方法を3つご紹介します。
2024.12.24
【あなたにピッタリの脱毛は?】 効果の違い・メリットなど比較してみた
こんにちは。マーケティング部の菅谷です。今回は普及してほしいという想いも込めてメンズに向けて脱毛に関して紹介して参ります。最後までお付き合いいただけますと幸いです。
2024.12.20
マーケティング
Microsoft広告
Microsoft(マイクロソフト)広告とは、BingやEdgeなどのマイクロソフトが提供しているサービスに広告配信できる新しい広告媒体です。日本でのリリースは2022年5月と約2年前ですが、Google・Yahooに次ぐ新しいWeb広告媒体として注目が高まっています。
2024.12.11
忘年会のディナーで「LUXE DINING HAPUNA」へ!
年末の恒例行事、忘年会。今年は、品川プリンスホテルのレストラン「LUXE DINING HAPUNA」で豪華なビュッフェディナーを楽しみました。素敵な会場を選定をしてくださったのは、なんと社長!広々とした会場に落ち着いた心地よい雰囲気が広がっており、期待感に溢れる忘年会がスタートしました。
2024.12.05
視力維持に有効な方法
こんにちは、クリエイティブ制作部の髙橋です。唐突ですが、皆さんの視力はどれくらいですか?近年、近視人口の増加と若年化が進んでいるそうです。そこで今回は、視力が低下する要因とともに、視力を維持するために有効な方法についてご紹介したいと思います。
2024.11.29
【正しい句読点の使い方とは?】分かりやすい文章作成のコツ
こんにちは。今回の制作ブログでは、句読点の正しい使い方をご紹介します。「句読点は息継ぎのタイミングに合わせて打つと良い」と言われますが、その基準ではなんとも曖昧で難しいものです。
2024.11.26
三日坊主を克服したい!気になる攻略法とは?
こんにちは。制作部の高相です。今回のブログは“脱三日坊主!”と題して、三日坊主の攻略法についてお届けします。お悩みを抱えている方、必見の内容ですのでぜひお楽しみに。最後までお読みいただき、一緒に三日坊主を克服しましょう!
2024.11.21
マーケティングに関する権利や法律
こんにちは。マーケティングにおいて、クリエイティブなアイデアや効果的な戦略が求められる一方で、法的なルールを守ることも重要です。企業の信頼性を守るために、ルールに則った適切な広告やプロモーションが不可欠です。今回は、「マーケティングに関する権利や法律」について見ていきましょう。